鵜ノ木・久が原・御嶽山・西嶺町の個別指導塾 学習塾【個別指導塾 えん 鵜の木・沼部校】先取り学習で余裕が生まれる!!
- 絵美 安西
- 2023年4月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年5月8日
鵜ノ木・久が原・御嶽山・西嶺町の個別指導塾 学習塾【個別指導塾 えん 鵜の木・沼部校】先取り学習で余裕が生まれる!!
こんにちは、個別指導塾えんです。
今週は、とても暑いですね。(;'∀') もう夏が来たのでしょうか(笑)
本日は、個別指導塾えんの学習への取り組みに関してです。
皆さんのお子様は、学ぶ事が好きですか。
勉強が大好きと言うお子様は、私が知っている限りごくわずかです。
基本ほどんどの子が勉強は、、、と言ってなかなか取り組めないのが現状です。
ですが、お子さん一人一人持っている能力が違い・スイッチも違うのでそこを理解した上で学習に取り組んでもらいます。
勉強と捉えると嫌になりますので、ゲームだと私は指導していきます。
このゲームをクリアするために何をしたらいいのか日ごろから子供たちに考えさせるようにしています。
そうすると、宿題を全くする習慣が出来ていない子でも3か月~6か月で毎回宿題を提出できるようになります。
家でできない場合は、教室で行って学習する習慣を身に付けます。
この習慣は、小学生の内に作っておかないと、中学生になり大変苦労します。
中学生になると自我が発達するので、なかなか学習時間を作るのは、本人に自覚がない限り難しいです。
早い内から学習習慣は、鍛えていきましょう。
また、学習に年齢は関係ないと思っております。
得に今の子は、何でも早い内から取り組んで余裕を持たせる事を考えます。
と言うのも教育も年々進化しています。
情報社会が進む中で、お子さまのPCスキルや語学力などを磨く力も必要になります。
そこで、個別指導塾えんでは、能力の高い子には、学年を超えてどんどん先の学習に取り組ん行きます。
必要に応じて、違う教科のご提案や進路をお伝えしていきます。
先取り学習でお子様の能力を高めていきませんか。
個別指導塾えんは、中学生・小学生のお子様の学習に全力で向き合います(^^)
詳しくは、03-4285-9115までお問合せ下さい。
個別面談も行っております。よろしくお願い致します<m(__)m>

Comments