鵜ノ木・久が原・御嶽山・西嶺町の個別指導塾 学習塾【個別指導塾 えん 鵜の木】塾選びを間違えるとそれだけで子供の選択肢も変わる!!
- 絵美 安西
- 2023年2月7日
- 読了時間: 2分
鵜ノ木・久が原・御嶽山・西嶺町の個別指導塾 学習塾【個別指導塾 えん 鵜の木】塾選びを間違えるとそれだけで子供の選択肢も変わる!!
こんにちは、個別指導塾えんです。
2月・3月は、新学期や新学年に合わせて、塾選びの季節です。
小学生であれば、中学受験に向けて塾を探す方が増えます。
中学生でしたら、この学年末のテストにて中1・2年生は、特に成績が上がらない子中心に考えた方がいいでしょう。
なんでもそうですが、早めの準備でお子様の進路状況は大きく変わります。
そこで大切なのが塾選びです。
多くの方は、通いやすいから家の近くがいいかなとかお値段が安いなどの理由で塾を選ぶと思います。
しかし、それが間違った選択をすることにつながり兼ねます。
例えば、大きな病気にかかったとしましょう。
その病気を治療できる病院がご家庭から1時間かかったとしても優秀な専門医に通うはずです。
また、医療費が少し高額でも病気が治るのであればと、支払うことでしょう。
塾選びも同じです。
1年・1年の学習がお子様の進路にとって大きいのです。
最近見ていて、思うことは、もっと早く個別指導塾えんに来ていたら選択肢も広がったのになと言うことです。
昨年夏に、転塾したお子さんの偏差値を3か月で10上げることが出来ました。
もちろん志望校に合格。もっと早く転塾していればよかったと話ていました。
また、2か月で国語の成績を30点伸ばしました。社会は、20点と短期間で生徒のやる気・意識改革をし成績向上することができました。
個別指導塾えんでは、生徒の表情一つ一つまで見て指導していますのでその点安心して保護者の方も通わせることができます。
最後に、非受験の小1・2年生の生徒は、一回り上の学年の学習をしています。
特に最近の子は、漢字が書けないので早めの学習で漢字も飛び級するほどの実力です。
頑張っています(^^)/
このように受験をしなくても、その子の能力でどんどん先の学習まで進めていきます。
今なら授業枠がございます。
この機会にどうぞ電話(03-4285-9115)又はメールにてご連絡下さい。
Comments