top of page
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts

鵜ノ木・久が原・御嶽山・西嶺町の個別指導塾 学習塾【個別指導塾 えん 沼部】6月の教室の授業の様子

鵜ノ木・久が原・御嶽山・西嶺町の個別指導塾 学習塾【個別指導塾 えん 沼部】6月の教室の授業の様子


こんにちは、個別指導塾えんです。


6月に入りましたね。 昨日は、梅雨入りとの事で今週も雨☂が続きますが、乗り越えていきましょう!


本日は、6月の授業の様子をテーマに話しをしていきます。


教室の現在の雰囲気は、一人一人がやる気を持って授業や宿題に取り組んでいるような気がします。


一人のやる気が連動して他の子にも影響を与えと、連鎖反応が起きているのを実感します。


その為、講師も私も授業をしていてとても楽しいです。


ですので、子供たちも自主的に自習をすると授業前後に1時間自習に取り組んで帰宅する子がいます。


私に似て、頑張り屋さんが多いのでしょうか。


これも縁(えん)ですね。


決して、私からは勉強しなさいと言いません!!


昨日の例では、教室に来る時に本を持って来る子がいました。


ちらっと見えてのでアドバイスをさせて頂きました。


私:「その本、少しレベルが低いような気がするけれど、気のせい。」


生徒:「わかりました。笑  そうです。」


私:「国語の読解で点数を上げたいなら、もう少しレベルが上の本を読むといいよ。」


生徒:「内容は、どんなのがいいですか。家に帰って見せに来ます。」


私:「内容は、なんでもいいよ。興味がある物。これなら自分も読み切れると思う本がいいよ。」


早速、帰宅し、その日の内に本を見せに来てくれました。


そこで少しまたアドバイスをしましたが、このように行動的な子が多いです。


見ていて、楽しいですね。


これが、個別指導塾えんです。


子供の自主性を伸ばしていきます。


6月は、受験生にとってとても大切な時期です。


7月の夏期講習に向けて、塾の見直しや自分に合った指導・サポートの塾を探してみて下さい。


詳しくは、メールにてお問合せ下さい。









 
 
 

コメント


  • White Instagram Icon

​連絡先

© Copyright 2017 by kobetsushidojuku-en created with Wix.com

☎ 03-4285-9115

 ✉ kobetsushidojyuku.en@com

​住所

〒145-0075

東京都大田区西嶺町27-1

個別指導塾 えん

bottom of page