top of page
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts

西嶺町の個別指導塾 学習塾【個別指導塾 えん 沼部校】東調布中学の中1・2の生徒に向けて

西嶺町の個別指導塾 学習塾【個別指導塾 えん 沼部校】東調布中学の中2の生徒に向けて


こんにちは、個別指導塾えんです。


本日は、東調布中学校1.2年生に向けての投稿になります。


2月と言えば、受験シーズンですね。


来週は、東京都の高校入試が控えております。


受験生の皆さん、ラストスパート頑張って行きましょう!!


この時期は、中学2年生の保護者様も焦る時期ではないでしょうか。


中学2年生は、この1年が大大大勝負だからです。


夏までは、内申を上げる勉強や部活など行事も盛りだくさんです。


あっと言う間に夏休みが来ます。そこから勉強をと考えるご家庭も多いでしょう。


しかし、5教科の中でも英語は、復習に一番時間がかかる教科の一つです。


土台が崩れている子は、特に建て直しに時間がかかります。


その為、今が建て直しのタイミングです。


単語を覚えたり、文法を強化して夏には、少し長文が読めるようになっておきたいと所。


悪魔でも理想です。そのためにも、宿題をやる事が大前提となります。


でもこれは、そう簡単でないんですね。(-_-;)


今まで、家庭学習が定着していない子はこの時点を習慣化させるのに3~4カ月かかります。


これが大変。(^^;


もちろん、できない場合は教室で3カ月訓練をして頂きます。


この部分をしっかり行わないと成績は伸びません。


中学2年生のお子さまをお持ちの保護者様


下の長文をお子様は読み取る事は可能でしょうか。





そこから塾選ぶを始めてみて下さい。


個別指導塾えんでは、読めない子を読めるようにするこれが目標の塾です。


一緒に学習について考えて行きましょう。


お問い合わせは、メールまたはお電話にて。


メールの場合は、学年やどのような事にお困りなので記載して下さい。


2/19.20は、お休みとなります。


一緒に頑張って行きましょう!













 
 
 

Comments


  • White Instagram Icon

​連絡先

© Copyright 2017 by kobetsushidojuku-en created with Wix.com

☎ 03-4285-9115

 ✉ kobetsushidojyuku.en@com

​住所

〒145-0075

東京都大田区西嶺町27-1

個別指導塾 えん

bottom of page